Blog
ブログ

大人ニキビを抑える朝の習慣2選

こんにちは!

大阪 長堀橋駅より徒歩5分

ニキビ・赤み肌改善サロンのオーナーの竹田真生子です💜

松ヤニパックやクレイセラピーの自然療法で肌質改善をし、お肌の常在菌にアプローチしていくオーガニックエステサロンです🌱

身体の内側、芯から変えていくことですっぴんツヤ肌美人に✨

マツヤニスペシャリスト

大手サロン全国340名の中から接客コンテスト優勝🏆

社内のインストラクターとして接客・技術の指導をしてきたオーナー自身が施術します☺️

 

 

色々な健康のためになる情報が溢れていますが、その中でも朝の行動は大切です☀️

ある簡単な習慣を加えることで大人ニキビや肌荒れ抑制になります。

今回はその習慣をお伝えします。

 

【起きてすぐやると効果がある2つの朝の習慣】

女性の朝は特に忙しいですよね。

自分の身支度に加えて家族のことまでするとなると余裕がなくてついつい自分のケアは後回しにしがちです。

そんな忙しい朝をでも取り入れられる大人ニキビに効果的な2つの習慣をご紹介します。

 

1.起きてすぐに白湯を飲む

冷たい水よりも白湯の方が体や美容に良いことはご存知の方も多いと思います。

ではなぜ冷たい水よりも温かい白湯のほうが良いのでしょうか。

それは水の温度の違いによって吸収スピードが異なるからです。

白湯の方が冷たい水よりもゆっくり体内に吸収されて胃腸への負担が少なくなります。

冷たい水を飲むと血管が縮まり血流が悪くなる可能性があります。

腸内環境と肌は繋がっています。

腸で悪玉菌が増殖すると腸から吸収されて血液から流れていき、有害物質を排出しようと皮膚から出そうとするため肌に負担がかかりニキビになりやすくなります。

朝の白湯を飲むと寝ている間に失われた水分が補給され、胃腸が活動できるようになります。

身体の水分が不足すると、便が固くなり便秘や腸内環境が悪化しやすくなり、その状態が続くと肌荒れの原因になります。

 

しかし温かい飲み物が少し苦手な方もいらっしゃるかと思います。

そんな方は冷たい水ではなく、常温の水を飲むことをおすすめします。

 

 

2.スプーン1杯の「アマニ油」

アマニ油やエゴマ油には「オメガ3」という成分が含まれています。

ニキビ肌の方は脂性肌の方も多いので抵抗がある方もいらっしゃると思います。

しかし健康な肌の組織では外的刺激から守るための「バリア機能」が必要です。

「バリア機能」は適度な水分保持をするために適度な肌の油分が分泌されていなければいけません。

自己流で油を抜くダイエットや食生活をしていると便秘などの不調や肌が乾燥し、乾燥からくる大人ニキビが発生する恐れがあります。

さらにオメガ3には肌のターンオーバーの促進や整腸作用もあり健康にも効果があります。

 

「オメガ3」は青魚(アジ、サンマ、イワシ、サバ)に多く含まれています。

しかし毎日撮るとなると毎日の献立を考えるのが大変ですよね。

アマニ油やエゴマ油ならティースプーン1杯程度で1日の適切な量を摂ることが可能です。

油を聞くとコッテリして飲みづらいのではと思いがちですが、アマニ油やエゴマ油はあっさりしてクセがなく朝のサラダにレモンや塩を混ぜてドレッシング代わりにすることや、納豆にかけてもクセがなく美味しいです。

注意点としては加熱をしないようにしましょう。

 

油は普段の食事には欠かせないものです。

油の種類を変えるだけで大人ニキビや整腸作用もあります。

ぜひ意識して朝に摂りましょう☀️

 

 

ブルーチェでは全てオーガニックで自然のものを使用しています。

薬や化学のもので抑えるのではなく「自分の肌力を上げることで肌トラブルのない肌」ですっぴん美肌を目指します。

それにはエステや化粧品も大切ですが、インナーケアは欠かせません。

ブルーチェではオーガニックエステで外側のケア。

カウンセリングでインナーケアのアドバイスで総合的にケアしていきます。

 

今回はご紹介した2つに朝の行動は負担なく始められるものですので、ぜひ試してみてください♪

 

 

ニキビを最短で治したい方

すっぴんでも自信のある肌になりたい方

ツヤ肌美人になりたい方

オーガニックエステに興味のある方はぜひお問い合わせください♪

 

 

松ヤニパックを初めて受ける方はパッチテストが必要です。

パッチテストは郵送で送らせて頂きますので、ご予約フォームの連絡事項の欄に住所のご記入をお願い致します。