Blog
ブログ

松ヤニパックのデメリット3選

こんにちは!

大阪 長堀橋駅より徒歩5分

ニキビ・赤み肌改善サロンのオーナーの竹田真生子です💜

自然のもので肌質改善をし、お肌の常在菌にアプローチしていきます。

身体の内側、芯から変えていくことですっぴんツヤ肌美人に✨

大手サロン全国340名の中から接客コンテスト優勝

社内のインストラクターとして接客・技術の指導をしてきたオーナー自身が施術します☺️

 

「松ヤニパック気になるけどどうなの?」

「好転反応や痛みはある?」

そんな質問をよくいただきます。

今回は松ヤニパックのデメリットをお伝えします!

 

好転反応が出る場合がある

特に松ヤニパックをはじめての頃、赤みや痒みなどの好転反応が出る場合があります。

好転反応とは、肌が正常な状態に戻る過程で一時的に悪化したように見える反応です。

 

松ヤニパックの好転反応

・赤みや痒み

・皮が剥ける

・一時的な吹き出物

 

これらの好転反応がなぜ起こるのかをいうと、

老廃物や毒素が排出される過程で起こることが多いです。

 

「老廃物」や「毒素」とは何か?

これは身体に害を及ぼす有害物質です。

食材として口から摂取しているものや皮膚から吸収されるもの、皮膚から吸収されるもの

身体の中で残った栄養素が代謝された後に残ったものが老廃物です。

松ヤニパックは毛穴の汚れや古い角質を取り除く、デトックス効果が非常に高いのです。

ニキビは腸で排出されなかった老廃物が血液に流れ、細胞になり、皮膚に浮き上がって炎症を起こしてニキビになります。

ですのでニキビだらけ、かつ食生活が乱れている方は好転反応が出る可能性が高くなります。

 

私が松ヤニパックをはじめた時は顔はニキビだらけ。

かつ食生活は無茶苦茶でインスタント食品やお菓子ばかり食べていました。

かなり赤みが出てしまい

「本当に大丈夫なのか。。」と思ったほどです😅

1週間に一度のペースで松ヤニパックをしていましたが、2週間ほどで赤みは落ち着き

2ヶ月〜3ヶ月ほど経つとニキビが徐々に改善されていきました。

半年ほどですっぴんで出歩けるようになるほどになれました。

確かにデトックスされることで赤みは出ることもありますが、お肌に溜まっている毒素や老廃物を出し切ることで、お肌は変わっていきます。

老廃物や毒素を身体に入れないことも大切で、松ヤニパックと一緒に食事改善もすることも大切です。

 

ケミカルな化粧品を使うと赤みが出る可能性がある

皆さんは化粧品を購入する時、裏の成分表を見たことはありますか?

ほとんどの化粧品は化学成分が入っています。

そんな化粧品の中身は、「水」「油(鉱物油)」

そして水と油を混ぜ合わせる石油系の「合成界面活性剤」でできています。

他にも防腐効果のために「合成アルコール」や「合成香料」が主な成分です。

このような化粧品を使うと、合成界面活性剤の働きで一見お肌は潤った感じになります。

石油はビニールやラップのように空気を通しません。

24時間皮膚に蓋をすることになり、皮膚呼吸ができなくなります。

また、皮膚に浸透する化学合成物質が皮膚の一番下にある細胞を生み出す基底層の細胞を弱らせ、元気な細胞が作れなくなり、新陳代謝が弱っていきます。

 

松ヤニパックは古い角質、皮脂、毛穴の汚れや黒ずみ、顔ダニを除去します。

つまり、お肌の大掃除をするというわけです。

マツヤニパック後は皮膚や毛穴がきれいになっているため、1回の施術でも化粧水がぐんぐん浸透していきます。

ですので、いい成分も吸収しやすくなりますが、悪い成分が入っている化粧品を使用するとそれも吸収されやすくなります。

そのためブルーチェではノンケミカルの全て自然のを使用している「常在菌育成化粧品」を使っていただきます。

実際、お客様で松ヤニパックと「常在菌育成化粧品」を使用していただいているお客様で毛穴の開きを赤みが改善した方が、「赤みだんだん出てきた」とご相談がありました。

お話を聞くと別の美容液を間に入れてたようで成分を見せていただくと、ケミカルなものが入っていました。

なので「一度その美容液をお休みしては?」とご提案したところ赤みは引いていきました。

エステで特別ケアとしてお肌のテコ入れをすることはもちろん大事ですが、

その後のホームケアで何を使うかということも同じくらい重要です。

 

乾燥していると赤みが出やすい

松ヤニパックは天然のピーリングです。

松ヤニパックに限らずピーリングをすることは必ず「保湿」はセットで行わなければなりません。

ピーリングとは古い角質を剥がすことでお肌を新陳代謝あげて肌質改善をするというものになります。

そのため乾燥している水分のない古い角質を無理やり剥がすことで、お肌に負担がかかり赤みが出やすくなります。

松ヤニパックは毎日しても大丈夫なピーリングです。

しかし必ず保湿をして古い角質をふやかしてから松ヤニパックをしていただいております。

保湿にはノンケミカルの「常在菌育成化粧品」のローションを使っていただきます。

赤ちゃんでも全身に安心して使っていただけるローションです。

このローションはお肌の上に汚れがあればそれを掴む効果がありお顔の垢取りをします。

さらにお肌の最も良い状態だと言われる「弱酸性」に塗るだけで保ってくれます。

お店で松ヤニパックをさせるお客様は2週間に1度の頻度で通っていただく方が多いです。

この施術と施術の間にホームケアでローションをしっかり使うことで古い角質(垢)がふやけ、そのふやけた古い角質をマツヤニパックで剥がすことでお肌に負担なく施術を行えます。

 

 

ブルーチェではお客様に安心してマツヤニホットセラピーを受けていただけるように一人一人に合ったプランをご提案させていただきます。

ニキビや赤みなどの肌トラブルがあるとお肌に何かアクションすることは不安なこともあるかと思います。

もし分からないことがあればお気軽にご相談くださいね♪

ぜひお待ちしております💜

 

松ヤニパックを初めて受ける方はパッチテストが必要です。

パッチテストは郵送で送らせて頂きますので、ご予約フォームの連絡事項の欄に住所のご記入をお願い致します。