こんにちは!
ブルーチェオーナーの竹田真生子です💜
ニキビが酷かった私の食生活は無茶苦茶でした。
元々運動をガンガンしていたので食べる量が多かったことと
受験で完全に食生活は崩れました。
勉強中にお菓子や間食にインスタント食品をつまんでいたことで
体重は今よりも8キロくらい重かったです😅
受験が終わり食べ癖は自然に治るだろうと思っていましたが改善せず。。
肌質改善にマツヤニホットセラピーを始めた当初も溜まりに溜まったものがお肌から
出るので私は場合は好転反応がすごく赤みがでたりしました。
マツヤニを1週間に一度のペースで1ヶ月続けていくと好転反応が落ち着いていきましたが、
しかしここで元の添加物だらけの食生活だとせっかくだしたものをまた同じように溜め込んでしまいます。
なので肌質改善とインナーケアは同時に行わなければなりません。
まず脂ものをやめられない方は2週間脂を断つことをおすすめします。
舌の細胞が生まれ変わるのは2週間です。
この期間を過ぎると下の細胞は生まれ変わり脂ものを我慢できる体質改善にも繋がります。
そしてニキビの原因である皮脂の過剰分泌。
これはビタミンBの不足から生じます。
ビタミンBはレバーやささみ、赤みの魚などに豊富に含まれています。
バランスよく食べているつもりでもカウンセリングでお話を詳しく聞いていると
偏りがある場合があります。
お客様一人一人に合う食事改善と肌質改善を提案させていただきます。
ぜひお越しくださいませ♪