Blog
ブログ

「小鼻の赤みが消えない…」皮脂と常在菌の乱れが原因?

こんにちは!

大阪 長堀橋駅より徒歩5分

ニキビ・赤み肌専門肌質改善サロンのオーナーの竹田真生子です💜

松ヤニパックやクレイセラピーの自然療法で肌質改善をし、お肌の常在菌にアプローチしていくオーガニックエステサロンです🌱

オールハンドの癒し×理学療法の知識で身体の内側、芯から変えていくことですっぴんツヤ肌美人に✨

マツヤニスペシャリスト

大手サロン全国340名の中から接客コンテスト優勝🏆

社内のインストラクターとして接客・技術の指導をしてきたオーナー自身が施術します☺️

 

【もう隠さない】

毎朝悩む小鼻の赤み、根本から整える自然派ケアとは?

朝のメイクタイム。

鏡に映る自分の小鼻を見るたび、赤みや毛穴が気になって、ついコンシーラーを重ねてしまう。でも時間が経てば、メイクは崩れて、赤みがまた浮き上がってくる…

「なんでこんなに小鼻だけ赤いの?」

「皮脂も気になるし、ファンデが浮いて全然隠れない…」

「マスクにもつくし、直すのも面倒…」

そんなふうに、毎朝“隠すこと”に追われていませんか?

実はその小鼻の赤み、皮脂の過剰分泌と肌の常在菌バランスの乱れが関係しているかもしれません。

今回は、自然の力を借りて根本から肌を整える「マツヤニパック」と「クレイセラピー」を使ったケアについてご紹介します。

 

小鼻の赤みの原因は?──「皮脂」と「常在菌バランス」

小鼻は皮脂腺が多く、赤みが出やすい部位

鼻まわりは皮脂腺がとても多く、皮脂の分泌が過剰になりやすい部位。

皮脂が酸化すると、毛穴の黒ずみや炎症、ニキビの原因にもなります。

とくに女性の場合、生理周期やホルモンバランスの影響で皮脂分泌が増えると、小鼻の赤みが目立ちやすくなるのです。

 

肌の“常在菌バランス”が乱れているサインかも

皮脂は悪者ではありません。本来、皮脂は肌のバリア機能を守るために必要なもの。

でもその皮脂が過剰になると、肌に存在する「常在菌」のバランスが崩れやすくなります。

常在菌は、肌の表面を守る役割を持つ“味方の菌”です。ですが、皮脂が多すぎたり、クレンジングや洗顔で必要な菌まで落としてしまったりすると、バランスが崩れて、炎症や赤みが悪化してしまうのです。

 

どんなケアが必要?──「入れるケア」より「出すケア」

赤みや皮脂が気になると、つい美容液やクリームなどの「入れるケア」に頼ってしまいがち。

でも、肌に不要なものがたまっている状態でいくら良い成分を入れても、吸収されにくく、かえって肌のバランスを乱してしまうことも…。

そこで大切なのが、「出すケア」。

いったん肌に不要なものを“外に出す”ことで、常在菌のバランスを整え、トラブルを繰り返さない健やかな肌へと導くことができるのです。

 

自然の力で“出す”ケア:マツヤニパック×クレイセラピー

当サロンでは、小鼻の赤みや皮脂バランスの乱れにお悩みのお客様に「マツヤニパック」と「クレイセラピー」の組み合わせをおすすめしています。

【マツヤニパック】とは?

マツヤニパックとは、天然の松脂(マツヤニ)を使用したトリートメント。温めたマツヤニを肌に塗り、固まったパックをペリっとはがすことで、毛穴の汚れや古い角質、酸化した皮脂などをやさしく取り除きます。

特に毛穴が詰まりやすい小鼻にはぴったり。

さらに、マツヤニの自然な温熱効果で血行が促進されるため、肌の新陳代謝がアップし、赤みやくすみの改善にも効果的です。

 

【クレイセラピー】とは?

マツヤニパックで毛穴の大掃除をしたあとは、天然ミネラルを豊富に含んだクレイで肌を整えていきます。

クレイには、余分な皮脂や老廃物を吸着する力があり、肌のpHバランスや常在菌の環境を整える作用も期待できます。

当サロンでは、肌の状態に合わせて5種類の天然クレイを使い分け、赤みや乾燥、テカリなど、それぞれのお悩みに合わせたオーダーメイドのケアを提供しています。

こんな方におすすめです

  • 毎朝、小鼻の赤みをメイクで隠している
  • 皮脂が気になり、時間が経つとテカリやメイク崩れが気になる
  • 鼻周りだけいつも赤く、炎症っぽい
  • ファンデーションを塗ってもきれいに仕上がらない
  • 市販の毛穴パックでは改善しなかった
  • 肌に優しい方法で根本的に整えたい

 

ビフォーアフターも実感!嬉しい変化の声

当サロンに通ってくださるお客様からも、こんなお声をいただいています。

💬「小鼻の赤みが気になっていたのですが、通うたびに透明感が出てきて、今ではほとんどファンデいらずです!」

💬「肌に触れたときのざらつきがなくなって、メイクノリがすごく良くなりました!」

💬「自然派のケアなので安心感がありました。リラックスできるのも嬉しいです」

 

小鼻の赤みは“隠す”から“整える”へ

小鼻の赤みは、「隠す」ものではなく、「整える」ことで改善していくもの。

皮脂のバランスや常在菌の環境が整えば、肌本来の力で赤みは自然と落ち着いていきます。

マツヤニパックとクレイセラピーは、自然の恵みを活かして“出すケア”を行い、肌を根本から整えていくお手伝いをします。

毎朝、ファンデーションで隠す生活にサヨナラしませんか?

 

 

🪻ご予約方法

ご予約は、24時間受付のオンライン予約フォームをご利用いただけます。

ご希望のメニューと日時を選んで、かんたんにご予約いただけます。

 

🪻施術内容や肌悩みのご相談はお気軽に

「自分の肌に合うメニューは?」「ニキビと赤み、どちらを優先したらいい?」など、

気になることがあればLINEやInstagramのDMからお気軽にご相談ください。

お悩みに合わせて、最適な施術をご提案させていただきます。

 

🪻お急ぎの方や直接のご相談をご希望の方へ

お急ぎの場合や、直接スタッフと話してご相談されたい方は、

お電話でのご予約・お問い合わせも承っております。

 

※ご予約フォーム、LINE、Instagramへのリンクはこのページの下部にございます。

ぜひそちらからご利用ください。

あなたのお肌と真摯に向き合う時間を、心よりお待ちしております。

 

※松ヤニパックを初めて受ける方はパッチテストが必要です。

パッチテストは郵送で送らせて頂きますので、ご予約フォームの連絡事項の欄に住所のご記入をお願い致します。