こんにちは!
大阪 長堀橋駅より徒歩5分
ニキビ・赤み肌専門肌質改善サロンのオーナーの竹田真生子です💜
松ヤニパックやクレイセラピーの自然療法で肌質改善をし、お肌の常在菌にアプローチしていくオーガニックエステサロンです🌱
オールハンドの癒し×理学療法の知識で身体の内側、芯から変えていくことですっぴんツヤ肌美人に✨
マツヤニスペシャリスト
大手サロン全国340名の中から接客コンテスト優勝🏆
社内のインストラクターとして接客・技術の指導をしてきたオーナー自身が施術します☺️
乾燥肌がニキビを悪化させる理由と正しい保湿ケア
「ニキビ=皮脂が多い肌」と思い込んでいませんか?
実は、水分不足こそが大人ニキビの根本原因になっているケースも多いです。
乾燥肌でもニキビができてしまう。むしろ、乾燥肌の人ほど、肌トラブルを繰り返しやすい傾向があります。
特に20代後半から40代の大人世代は、肌の水分保持力が低下しやすく、慢性的な水分不足が肌荒れやニキビを引き起こす土壌になっているのです。
この記事では、理学療法的視点も交えて、
- なぜ水分不足でニキビができるのか
- 肌の水分と皮脂の関係
- ニキビ肌を悪化させる間違った保湿
- 今日からできる水分不足対策
を、わかりやすくご紹介します。
1.水分不足とニキビの意外な関係
多くの方が、「ニキビ=皮脂過剰」と思い込み、
皮脂を落とすケアばかりに頼ってしまいがちです。
ですが、大人ニキビの多くは、皮脂過剰ではなく「インナードライ(内側乾燥)」が原因です。
肌の水分が不足すると、角質層が硬くなり、毛穴が詰まりやすくなります。
乾燥で肌表面がゴワゴワし、皮脂がスムーズに排出されなくなることで、毛穴内でアクネ菌が増殖し、炎症を起こしてしまうのです。
▼ インナードライ肌の特徴
- 乾燥しているのにテカリやすい
- 毛穴詰まり、角栓ができやすい
- 皮脂を抑えるケアをしても改善しない
- 触るとごわつきやザラつきがある
2.肌の水分と皮脂は「バランス」が命
肌の表面は、水分と皮脂が絶妙なバランスで保たれることで、バリア機能が正常に働きます。
水分が足りなくなると、肌は自己防衛反応として、
「もっと皮脂を出さなきゃ!」と指令を出してしまいます。
その結果、乾燥肌なのに皮脂過剰という矛盾した肌状態に。
これがまさに大人ニキビの悪循環です。
▼ 正常な肌バランス
- 水分:たっぷり
- 皮脂:適度
- バリア機能:正常
- 毛穴トラブル:起こりにくい
▼ 水分不足の肌
- 水分:不足
- 皮脂:過剰(もしくは極端に少ない)
- バリア機能:低下
- 毛穴詰まり・赤み・ニキビ:起こりやすい
3.ニキビ肌を悪化させるNG保湿
間違った保湿ケアが、ニキビ肌をさらに悪化させることも少なくありません。
NG1.油分だけでフタをする
ニキビが気になるからと、さっぱり化粧水だけにしていたり、
逆に乾燥するからとオイルやクリームだけを重ねる方もいます。
どちらもNG。
水分をたっぷり入れてから、適度な油分でフタをするのが基本です。
NG2.アルコールや刺激の強い化粧品を使う
さっぱり系の化粧水には、アルコールやメントールが含まれることが多く、
これが肌の水分をさらに奪い、乾燥を悪化させます。
ニキビ肌こそ、低刺激・弱酸性・高保湿のアイテムを選びましょう。
4.理学療法的視点|水分不足は「体内」も関係する
肌の水分不足は、スキンケアだけでなく、
体内の巡りや血流不足も大きく関わっています。
私が理学療法士として体と向き合ってきた中でも、
「血流が悪い人ほど、肌の水分量が低く、ニキビや肌荒れを繰り返す」ケースを多く見てきました。
血流が滞ることで、
- 栄養や水分が肌まで届きにくくなる
- 老廃物や不要な水分が排出されにくくなる
- 肌のターンオーバーが乱れる
この悪循環が、大人ニキビや慢性的な乾燥肌を引き起こしているのです。
5.当サロンでの水分不足&ニキビ肌ケア
当サロンでは、ニキビ肌改善には
「水分補給×血流改善×常在菌バランス」の3つを軸にアプローチしています。
■ 松ヤニパックで毛穴の詰まりと古い角質をオフ
水分を吸い込めない肌は、古い角質の蓄積が原因。
松ヤニパックで優しく角質と毛穴の汚れを取り除き、
肌が水分をぐんぐん吸える状態にリセットします。
■ クレイセラピーでミネラル補給&鎮静
クレイのミネラルで肌を穏やかに整え、
水分保持力が落ちたインナードライ肌をやさしく回復へ。
■ 血流改善リラクゼーションで体の内側から巡りアップ
お顔・デコルテ・肩首まで、オールハンドで丁寧に流し、
肌代謝を底上げ。水分と栄養が肌まで届きやすい体に整えます。
■ 常在菌育成コスメで弱酸性のうるおい肌へ
善玉菌が育つ肌環境を整え、
バリア機能を高め、乾燥やニキビを寄せ付けない肌づくりへ。
「水分不足ニキビ」から脱出するために
ニキビ=皮脂と思い込み、間違ったケアを続けている限り、
肌はますます乾燥し、ニキビも慢性化します。
まずは、肌の水分補給を見直すことが、大人ニキビ改善の第一歩。
さらに、体の内側からの血流改善や常在菌ケアも取り入れ、
肌本来のうるおい力を取り戻すことで、ニキビができにくい肌土台をつくっていきましょう。
肌荒れやニキビを繰り返すあなたのお肌も、正しい水分ケアで、もっと健やかに、もっと自信の持てる肌に変わるはずです。
松ヤニパックを初めて受ける方はパッチテストが必要です。
パッチテストは郵送で送らせて頂きますので、ご予約フォームの連絡事項の欄に住所のご記入をお願い致します。